セルフイメージを変える方法

個人の成功と失敗を分かつものは何か?それはセルフイメージである。セルフイメージを変える方法を公開。

自分を知る事が全ての始まり

自分を知る事が全ての始まり

自分について勘違いしている事がうまくいかない原因

自分はこんな人間
自我
自分とは・・・脳に作られる
アイデンティティ

それは、勘違いです
もう人生最高…良い勘違い

本当の自分が分かるのは、難しい
とりあえず、このカテゴリに・・・

やりたい事がわからない…自分を知らない
継続できない・・・自分が本当にやりたいことがわからないから

本当に自分が求めているものを知らなければいけない
自分の考え方を知らなくてはいけない

変数=一定の答え、関数

一次関数


Y=X+A

自分が入れたものにAが足される

考え方・・・複雑
人は
同じものを入れて結果が違う

過去の感情こだわり傷
それによってできたもの

それを知らなくてはいけない

本当に求めているものをもかき消す考え方
贅沢はしてはいけない

考え方=結果の99%を支配している

考え方がゆがんでいる事に気づいていない
見えてない
それが分かる人は得るべき結果を得ていく

考え方
真ん中で求めているもの
これが武器になる

結果の出るやり方

自分を知るとどうなるのか

自分の考え方を支配している考え方

頭は論理的に動いていない
感情が支配している

論理をクリエイトしているのは感情

心の状態を知るべき、傾向性

知りツールがある

人生・境遇があなたをコントロールするか
あなたが人生をコントロールするか

無意識に行動・・・意識的に行動
人生の主導権を自分に取り戻す

問題が外にあると考えている場合、その考え方自体が問題である
自分の感受の在り方を。。

問題が外・・・人かもしれない、環境かも知れない

人間の組織、導く要素
行動科学

あらゆる問題を環境・人にしている以上成長しない

主導権が自分にないのにどうやって自分の得たいものを得るのか?

自分の得たいもの、他人からもらうものではない

ある日突然人からもらうのが嬉しいか?

簡単に手に入れたものはすぐ無くす

グリーンカード

価値を決定づけているもの、それ自体にはない
得る過程、感情に価値がある

自分の人生をクリエイト
他人から得るもの
自分が本当に得たいもの、欲しいもの
しっかり自分と向き合う必要がある

あきらめていく自分を選択する

自分がクリエイトできる
自分をあきらめない
自分から逃げられない

結果出している人間は自分を知っている

どう自分を知ればいいのか
自分を知るツール

 

ジャイアントベイビーの法則

自分の周りを応援してくれる人で溢れさせる
ジャイアントベイビーの法則

自分の力は大きくならない

しかし、短期間で大きな結果を出すことができる人がいる

ものの見方と捉え方が変わる時
他人の力を活用できたとき

人を振り回
せるようになった時

一生涯にわたって夢を叶え続けたいのでは?

とすれば習慣に落とし込む必要がある

8つの習慣

1.必死さ、情熱を表現、伝えていく
2.あなたの「生き様」に共感させる、一貫性のある生き様
3.他人へのコミットメントの違いを見せつける(人を桁違いに大事にする)
4.腹をくくら得る覚悟をさせる
5.哲学考え方を継承していく
6.行動で引っ張る、上手くいかないときも含めて
7.高い視点を持つ習慣
8.目線探しが自由自在にできる習慣

他人を振り回せない人生は価値がない
自分の思いを伝えて

人は誰かに振り回されたい、と思っている

 

伊勢です、

『平等』って何でしょうか?

私たちは、平等なのでしょうか?

貧乏、、

学歴がない、、

頭が悪い、、

人脈がない。

他人が持っているものを
持っていないことはたくさんあります。

・・・・

胸が小さい、、

お尻が大きい、、

背が低い、、、

禿げている、、

顔が不細工、、

お腹が出ている、、

足が遅い、、

・・・

だから、不平等なのでしょうか?

・・・・

私は、思います。

ハンサムに生まれてくる人がいれば
不細工に生まれてくる人もいます。

裕福な家庭に生まれてくる人もいます。

一方で、貧乏な家庭に生まれてくる人もいます。

両親が仲良く幸せな家庭もあります。

片親しかいない家庭もあります。

健康に生まれてくる人もいますし
体が弱く生まれてくる人もいます。

でも、、、、

『だから不平等』

というのは何か違う気がします。

私は、健康に生まれ、普通の家庭で不自由なく
育ててもらいました。

そんな私がこんなことを言うと
嫌な気持になる人もいるかもしれません。

「お前に、オレの苦しみの何が分かる」

と、思う人もいると思います。

でも、私は思うのです。

『平等』とか『不平等』とかいう考え方
自体が何かおかしい気がするのです。

不平等だと思うのは、なぜでしょうか?

『平等』という考え方があるからです。

そして『平等』という考え方自体に
何か違和感を感じます。

人に生まれながら与えられている
平等な権利とは何でしょうか?

では、人以外の地球上の生物には
平等な権利は無いのでしょうか?

植物や動物たちには平等な権利は
ないのでしょうか?

地球は誰のものなのでしょうか?

よく分からなくなります。

平等も不平等もなく、私たちは
ただ、存在しているだけなのでは
ないでしょうか?

平等とか不平等とか考えるので
良くわからなくなりますが
ただ、そのまま存在しているだけだと
思います。

あなたは、ただ、あなたであり
私は、ただ、私なのだと思います。

そこには、平等も不平等もありません。

優れているも、劣っているもありません。

ただ、あなたは、あなたなのだと思います。

私も、ただ、私なのだと思います。

・・・・・

今まで、数千人の人と関わってきました。

そして、結果を出す人には共通している
考え方があります。

それは、

『不利な条件を不利とは考えない』

『ハンデをハンデと思わない』

ということです。

ハンデがあるからこそ
何か別の能力が伸びると
考える人々が成功していきます。

仮に、、

ティービーワンダーが、もし眼が見えたら
あのような素晴らしい曲を書き
演奏する音楽家には
なれなかったかもしれません。

私が言うのはおかしいですが
目が見えなかったから、素晴らしい
耳を持つ事ができたのかもしれません。

8年前に出会ったお客様で
こんな人がいました。

その人は、田舎に住んでいました。

東京のセミナーにいくには
お金も時間もかかります。

ときには、お金の都合がつかず
予定されているセミナーに
参加できないこともありました。

彼には東京の人にはない
『ハンデ』がありました。

でも、彼はいつもこう言っていました。

「東京に住んでいるから全員成功できる
わけではない。

田舎に住んでいても、セミナーに
全部出られないとしても、、

オレが一番結果を出す。

東京の人には絶対に負けない。」

そして、彼は誰よりも結果を出し
成功者になりました。

彼は、

「自分は田舎に住んでいるから不利だ。
だから、結果を出す事は難しい。」

「東京の人がうらやましい」

とは、考えませんでした。

ハンデがある。

『だから』

成功できない。。

とは、考えなかったのです。

ハンデはある。

『でも』

一番結果を出すのはオレだ。

考え続けて、結果を出しました。

他にもこんな人がいました。

彼は片親で風呂もないボロアパートに
住んでいました。

高校生のときから、月に10万円を
家に入れるように言われていました。

当然、大学に行くお金も時間もありません。

高校時代から、夜も寝ずに肉体労働の仕事を
しながらお金を稼いでいました。

そして、そのまま大人になりました。

30も半ばに差し掛かったころ

「ビジネスをやろう!」

と決意しました。

その時も周りには
ビジネスの話をできる友だちが
一人もいませんでした。

学歴もなく、パソコンも触ったことが
ありませんでした。

テレビゲームすらやったことがありませんでした。

そんな彼がネットビジネスに挑戦をして
肉体労働を卒業しようと決めました。

そのとき、彼は、

「オレは学歴がある奴や、両親がいて
普通に過ごせた奴には、絶対に負けたくない。

パソコンが苦手でも、絶対に結果を出す。

誰にも負けたくない。」

と、いつも考えていました。

そして、彼は誰よりも大きな結果を出し
1年後、辞表を提出し今は大成功しています。

・・・・

全ての条件が完璧にそろっている人は
存在しないと思います。

例え、

イケメンで、お金持ちで、学歴もあり
体も大きく、話も上手く、女性にモテて
友だちが一杯いる人がいたとします。

そうだとしても、完璧ではないと思います。

完璧に条件がそろっているというのは
有り得ません。

そして、そういう人が成功するとは
限らないのです。

あなたは人より劣っていることがありますか?

お金がない。
スキルがない。
頭が悪い。

親の介護をしている。
子育てで時間がない。

パソコンが苦手。
人間関係が苦手。

コピーが下手くそ。
上手く話せない。
人脈がない…

確かに、人よりハンデがあるかもしれません。

劣っているところだらけで
自信がなくなるかもしれません。

でも、このとき、

『だから、成功できない、無理だ』

と、考えるか、、

『それでも、成功できる!』

と、考えるか、、

そこが、運命の分かれ道だと思います。

実際に、それでも、成功できるのです。

どんなに不利な条件があったとしても

『それでも、成功できる!
絶対にオレは負けない!』

と、考えることから全ては
始まります。

何があっても、常に

『それでも、成功できる!
絶対にオレは負けない!』

と、考え続けてください。

そうすれば、自然に成功しています。

そして、これは今この瞬間から
誰でもできることです。

そう考えるようにすれば良いだけ
だからです。

もちろん、最初は心の底から
思えないかもしれません。

前回のメールで書いた
ネガティブワードのシャワーを
浴び続けている状態では
自信を持てないかもしれません。

でも、

負けないでください。

必ず、あなたには、あなただけが持つ
優れた個性があります。

負けないでください。

あなたの中には、信じられないくらい
大きな可能性が眠っています。

誰に何を言われても、

負けないでください。

自分の可能性だけは
信じ続けてください。

自分の可能性だけは、他の誰かではなく
自分で決めて良いのです。

・・・

どんなに不利な条件があったとしても
どんなに人より劣っているとしても

『だから、成功することは無理だ』

とは考えないでください。

『それでも、成功できる道があるはずだ。
絶対にオレは負けない!』

と考えること、

これが、自信をつける第一歩です。

そして、

『自信がないから、成功できない』

と、考える必要はないのです。

『自信がない…』

『それでも、、』

『成功できる!』

のです。

自信がないままでも、行動しまくって
億万長者になって幸せになることも
できるのです。

『それでも、成功できる!』

と考える。

それだけで、人生が変わります。

負けないでください。

自分の可能性を決めるのは
あなたです。

成功を手にする為の6ステップ

成功を手にする為の6ステップ

【自己創造の6ステップ】

1.モデリング
自分の理想を実現している人物を見つける
その人物を研究し、見本とし、自分の理想を思い描く。


2. 今の自分の現状を正確に知ることで、理想の自分からはかけ離れ
ていることを認識する。(現状把握)

 

3. なぜ自分は今の習慣を変えたいと思うのかを明確にする。(内発
的動機の獲得)

 

4. 理想の状態に向けた「はじめの一歩」は、「何を」「いつ」「ど
のように」やることなのかを見つけ出す。(突破口の発見)

 

5. 決断し、やる。

 

6. 自分にあったやり方を獲得するまで、そして目標を達成するまで、
Try&Errorを繰り返しながら、毎回、決断をし直しやり続ける。
(学習と獲得、達成)

コロナ倒産後、内向型の人でも転職面接を突破する方法

コロナショックで東京都には
緊急事態宣言発令。

 

もし数か月続くような事があれば
残念ながら「コロナによる倒産」連鎖が
発生する可能性があります。


転職が必須となる人が増えますよね。

その中で
・自分に自信が持てない人
・自己アピールが苦手な人

これらの人は、何社面接しても
落ちてしまう可能性があります。


私も10年ほど前転職活動をしていた時に
10社以上落ちて、元々ない自信が0以下に
なった時がありました。


そんな自分でしたが、その後
たった一つの考え方を変えただけで
競争率40倍の転職を勝ち抜く事が出来ました。

 

その考え方が役に立つ人もいるかな、
と思って記事を書きます。


変えた考え方とは、
就職活動の面接は「プロポーズ」と同じ
という考え方でした。


どういう事か説明します。


面接に落ちまくっていた時の自分は
とにかく正直に自分を伝えようとして
聞かれてもいないのに、


「自分には○○な知識・経験はありません。」
「○○な経験は少ないので、上手くできないかもしれません。」

 

こんな感じの受け答えが多かったです。
これじゃ、面接官も合格出せないですよね。


ですが、当時の自分は「嘘はついちゃいけない」
と思い込んでました。
(※今思えば、リスクを背負えない人間でした。)


そんな時、和佐大輔さんのセミナーに参加して
考え方が一変しました。

 

生きてるだけでまる儲けの本

生きてるだけでまる儲けの本

 

 
選ばれる存在になりたければ、詐欺師になる覚悟が必要だと。


男性がプロポーズする時、
「君を必ず幸せにする、だから結婚してくれ」
この言葉を言える男は多い。

 

そして女性はこの言葉に感動して、「YES」と答える。

しかし、「君を必ず幸せにする」

はたして、この言葉は真実なのか?


答えは「YES」と言いたいが「No」かもしれない。

「未来は誰にもわからない」というのが真実です。


普通に考えたら、わからないことは語れないはず。


しかし、男性がプロポーズをする時
「君を必ず幸せにする」と断言できないと
女性からは選ばれない。


その言葉は、誰からも許される。


その言葉に含まれているのは、
「その男性の覚悟だから。」


転職の面接での言葉も同じ事、
そう自分は考えました


「与えられた仕事は必ず成功させて見せます。
今までも、どんな仕事も成功させてきたから、
自信があります。」


ここまで言い切りました。


そうしたら
「是非一緒に働いて欲しい。」

そう言われました。


未来は誰にもわからない。

うまく行くか、行かないかわからない。

それでもうまく行くと断言できる人が
相手から選ばれる。

未来を語る時点で、詐欺師になる可能性があるけど、
その覚悟がない人は、何も語れない。


面接官が見ているのは、あなたの覚悟です。

面接、頑張ってください。

思い通りのセルフイメージを築く方法

7.思い通りのセルフイメージを築く方法

思い通りのセルフイメージを築く方法を2つ紹介します。

 

1.「肩書をつける」

自分の思い通りのセルフイメージを築くための、簡単な方法を述べます。

まず自分がなりたいセルフイメージを具体的に考えます。

 

その次に、そのセルフイメージの人物にふさわしい「肩書き」を考えます。

例えば、すぐに営業で成果を出すことをあきらめてしまう自分を変えたいと思ったならば、その逆をイメージする肩書きを考え、自分自身の肩書きと考えます。

 

「スーパーエネルギッシュ営業マン」等と。

 

名刺に書き込んで、財布にしまっておくのも良いです。

とにかく紙に書き、常に目にできるようにしておきます。

 

営業中など、とにかく目にして、自分は

「スーパーエネルギッシュ営業マン」であると繰り返しつぶやきます。

 

そうすると不思議なもので、結果はともかく、パワーがでてきます。

そんなことあるわけない、と思った方は実際にやってみてください。

 

紙に書き、繰り返し目にして、つぶやく事により、自分自身のセルフイメージが自然と変わっていきます。

試してみてください。

 

 

2.「環境を変える」

この方法は、最強です。

 

どんなに意思が弱い人でも、セルフイメージを簡単に変える事ができます。

その仕組みを説明します。

 

人間の脳内には、ミラーニューロンと呼ばれる神経細胞があります。

wikipedia等で、調べてみて下さい。)

 

その神経細胞は、他の個体の行動を見て、まるで自身が同じ行動を

とっているかのように反応をします。

 

つまり、目のまえで起こったことは、自分のやったことだと思ってしまう

神経細胞が存在するのです。

 

人間は、ミラーニューロンの存在により、私たちは良い事も、悪い事も、

自分の周りに起こる全ての事を、自然と真似してしまう、そういう存在なのです。

 

もしあなたが、「こういう人になりたい」と理想とする人物がいるなら、

その人とできるだけ一緒にいるだけで、理想に近づく事ができるのです。

 

身近な人であれば、できるだけ一緒にいれる時間を作ってください。

 

理想とする人が身近な人でなければ、その人の本を読んだり、

音声を聞く時間をできるだけ増やすだけでも、効果があります。

 

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=13&l=ur1&category=audible&banner=07J5KH0DSN7BCRWR0F82&f=ifr&linkID=81c7e4c22e77e06ca00dcc45fe4340ab&t=paljyon7-22&tracking_id=paljyon7-22" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

 

セミナーを開くような人であれば、実際に参加するべきです。

 

理想とする人と一緒にいれる環境を作るだけで、理想に近づく事ができるのです。

 

 

良いセルフイメージを築く方法

6.良いセルフイメージを築く方法

セルフイメージというのは、「自分自身に対する思い込み」

であることを述べました。

 

この「セルフイメージ」により「行動(習慣)」が決まります。

「セルフイメージ」と「習慣」は両輪のようなもので、

全く一致しているものなのです。

 

故に、「習慣を変える」イコール「セルフイメージを変える」ことになります。

そこで、良いセルフイメージを築く為に、身につけるべき習慣があります。

 

代表的なものを2つあげてみます。

 

1.「過去の間違いを許し、忘れる」

ほとんどの人は、過去の間違いや失敗をいつまでも引きずって生きていきます。

そして、それを頭の中で何度も繰り返し、落ち込み、

あるいは後悔し、自分を責めたりします。

 

実はこの事が、知らぬ間に、自分の脳に、

罪悪感や後悔といったゴールを与えてしまいます。

 

将来的にまた同じような失敗をする、イメージができてしまい、

その通りになっていきます。

 

過去の失敗を

「何であんなことをやってしまったのだろう」

「あの時の選択は失敗だった」

といつまでも考えることは、もう止めるべきです。

 

人間は誰だって間違いを起こします。

間違えたってその後修正していけば良いんです。

 

完璧な人間は一人もいないし、間違えても尚一生懸命

生きている人のほうが好感が持たれます。

 

間違えた自分を許し、そのような事を忘れる事は、

非常に重要なことです。

 

 

2.「小さな成功体験を積み重ねる」

「失敗は成功のもと」とよく言われますが、

「成功は成功のもと」と考えます。

 

セルフイメージの低い人が、頭の中で何度も何度も

失敗のイメージを増幅させていることは既に述べました。

 

逆に、「成功の感覚」を何度も何度も味わうことができれば、

セルフイメージを高めていくことができます。

 

子供のころに、親が小さな成功であったとしても、

大げさに褒めてあげていると、

子供の脳には成功体験が蓄積され、大人になっても、

成功することが当たり前、と考えるセルフイメージが高い大人になります。

 

これと同じように、目標を立てるときは、

できるだけ現実的で、小さな目標を立てます。

 

大きすぎる目標は、途中過程で区切って、小さな目標にします。

そしてその目標を達成した時には、

「ヨシッ!」「ヤッター!」と自分自身を褒めて下さい。

 

こうした成功体験を重ねることにより、

成功するセルフイメージが築かれていきます。

セルフイメージは思い通りに変えられる

5.セルフイメージは思い通りに変えられる

ここがポイントです!

 

セルフイメージは思い通りに変えることができます!

実は今この時も、変わり続けています。

 

子供の頃にできあがって固定化されているわけではなく、

毎日の習慣、経験、付き会う人の影響で変わり続けています。

 

あなたが今自分自身に抱いているセルフイメージは、

自然に出来上がったものです。

 

自分のセルフイメージを意識することにより、

新しく作り変えることができます。

 

毎日無意識に行っている習慣・行動も、意識せずには

変わることはありませんが、変えようと思えば変えることができます。

 

セルフイメージもこれと同じで、意識して、

習慣を変えることにより、変えることができます。